news お知らせ

分電盤の不具合が起こったらELTECへご相談を!

発電設備や制御装置の製作、修繕を行っているELTECです。
建物に設置されている分電盤で不具合が発生したら、ぜひELTECまでご相談ください。

分電盤は戸建て住宅、アパート、マンションなどのほとんどの施設で設置されているものです。
いわゆる電気の見張り役ともいえる分電盤は、各部屋や箇所に電気を送る役割を担っています。

ちなみに分電盤という言い方だとピンと来ない人でもブレーカーという言い方だったらイメージがつく人もいるかもしれませんね。

よく停電などでブレーカーが落ちたという言い方をしますが、これは漏電遮断器が下に降りている状態です。
最近のブレーカーは安全ブレーカーと呼ばれる仕様になっていて、必要以上に電気を使ったり、落雷などの影響でブレーカーが落ちることもあります。

そしてこのブレーカを搭載した分電盤ですが、時に故障が発生してしまうことがあります。

・特に電気の使用量が多くないのにブレーカーが落ちてしまう
・停電でもないのにブレーカーが落ちてしまう

こういった状況だと分電盤に何か不具合が起こっているかもしれません。
契約アンペア数を超えていないのにブレーカーが落ちる場合は漏電の可能性があります。

その場合は漏電している可能性のある回路の修繕が必要です。
もしこういった状況でしたらELTECにお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから